ひと涼み・うるおい スタイルBOOK
住まい
-
住まいのパフォーマンスで
季節ごとの過ごしやすさが
変わるのです!熱中症というと、屋外にいるときに発症するイメージがありますが、そうとは限りません。室内にいても、熱中症になるケースもある・・・・
-
節電しながら、
みんなで涼しく過ごす!
クールシェアで熱中症対策!!新しい夏の過ごし方として、今年大きな話題となっている「クールシェア」。“ひとりで使っているエアコンを止めて、涼しい場所で・・・・
-
夏の住まいをもっと快適に。
DIYのプロが教える!
暑い夏を家で快適に過ごす方法。梅雨も明け、いよいよ夏本番! 今年も全国的に節電への取り組みが避けられない状況ですが、かえって暑さを我慢しすぎると、室内・・・・
-
ウォーターサーバーのある暮らし。
リビング、オフィス、公共施設……
みんなが集まる場所で気軽にクールシェアをオフィスや医療機関のみならず、今や一般家庭でも珍しくなくなったウォーターサーバー。普及率アップの裏側には、震災の影響だけ・・・・
-
なっトク! ローワットで賢く涼しく過ごすコツ
体感温度は複合的。むやみに気温を下げなくても
涼しく過ごすための裏ワザ、教えます!人間の体感温度は気温・気湿・気流・輻射熱(物体から放射される熱)の4つの要素が複合的に絡み合ったもの。気温だけを下げるよ・・・・