賛同会員からの活動報告
投稿日:2025/08/21
会員名:株式会社ウォーターネット
タイトル:「第3回モルックジャパンオープン」で 【無料給水スポット】
期間:2025年05月31日~
2025年06月01日
取り組み内容:
神奈川県厚木市で開催された「第3回モルックジャパンオープン」に【無料給水スポット】として、ウォーターサーバーを会場内、2か所に設置しました。
工夫したポイント:
昨年、函館で開催されたモルック世界大会の繋がりを通じて、今回の大会では事前告知の会場MAPなどに【ウォーターサーバー】を設置と共に【マイボトルの持参】の促しを掲載、水分補給ができることを広く伝わるようにいたしました。
SDGs達成につながるアクション:
13:気候変動に具体的な対策を 14:海の豊かさを守ろう マイボトルの呼びかけを日本語・英語の2か国語でホームページ上でしていただき、ペットボトルや紙コップと容器のごみ削減につながるようにいたしました。 また、モルックそのものがSDGsとして、以下のように多くの項目を目標として取り組むスポーツで、今回の【無料給水スポット】として賛同させていただくきっかけとなりました。 3.すべての人に健康と福祉を 5.ジェンダー平等を実現しよう 12.つくる責任つかう責任/15.陸の豊かさも守ろう …老若男女障がいの有無に関係なく、皆が共に同じフィールドで競技できるユニバーサルなスポーツです …チームは男性のみ、女性のみ、男女混合など様々に編成されていますが一般的なスポーツ競技のような「女子大会」「女子部門」はなく、女性用のコートやスキットル、ハンディキャップや優遇措置がありません …プレイで使用するモルックセットはすべて木製で、倒れたスキットルを立てるのも人の手と電気などのエネルギーは一切使用しません
取組成果:
2日間の開催予定のところ、初日は雷雨の影響で中止となりましたが、2日目は白熱した戦いとなり、選手やスタッフの方に水分補給いただくことができました。 また、マイボトルの呼びかけをホームページでしていただき、会場では紙コップの準備をすることなく、多くの方が持参いただいた容器で水分補給をいただきました。
参考URL:
https://molkky.jp/tournament/25916/